栃木県足利市の樹木葬、永代供養がある寺院

住職の独り言

正善寺

ほうも七条を身にまとい

11月7日、延暦寺の横川中堂を大胆にも貸し切り、栃木教区の住職が二十五三昧式六道講式という法要を厳修いたしました。 恵心僧都源信様の著なる往生要集を元にした法要です。節のついた声明で、月二回の練習を半年重ねて、本番に挑み …

台風が過ぎて

大きな台風が二つ通り過ぎていきました。 こちらはたいした被害も無くて本当に有り難く思います。 台風が過ぎた翌朝の日の出です。 あまりにも綺麗で清々しくて思わず合掌礼拝!!!

オクラの花

初めてオクラの種を蒔きました。 芽が出てからは楽しみで、水やりを忘れずに手入れをしていました。 黄色い花が咲いた時は、ちょっと感動!でしたね。 朝咲いた花は、アサガオのように夕方にはその花弁を巻いて閉じます。 その後に出 …

千日紅

気になってた花があり、偶然それを頂いたので名前を聞いたら 『千日紅』だと教えて下さいました。 葉が小さくて、先にポンポン状の花が何とも可愛いですね! お仏壇にケイトウと一緒にお供えしました。

十五夜草

楽しみにしていた十五夜草、十五夜を待たずして咲いてくれました。 あ~この花なんだ!脇に添えられている事が多いですよね。 でも可憐で清々しく、境内にはぴったりの花だと観じました。 来年もまたここで咲いておくれ。

彼岸花

先人の『暑さ寒さも彼岸まで』の言葉通り、朝夕過ごしやすくなりましたね。 墓地を見上げ、彼岸花と青空のコントラストにしばし見とれてしまいました。 花が枯れた後の処理については・・・今は・・・考えないことにします。

十五夜草

お檀家さんから十五夜草の苗を頂き、手入れをしていたら、グングン成長して沢山のつぼみを つけてくれました。ちゃんと十五夜に咲いてくれるとのことで、10月4日を心待ちにしています。 紫の可憐な花とのことで、咲いたらまたお知ら …

お盆

お盆が終わりました。 墓地には今沢山の花がお供えされています。 皆さん、思い思いの気持ちでお花を供えて、またあちらの世界へと送ったのでしょうね。

HANSA

先日越谷のとある葬祭ホールのトイレで変わった蛇口を見ました。 レバーを手前に倒すと、円盤状のガラスを伝わって水が静かに流れてきました。 おそらく、はねて服を濡らさないような設計になっているんでしょう。 メーカーはHANS …

梅仕事

曇りがずっと続いていた為、土用は過ぎてしまいましたが、やっと梅を干すことができました。 母の手伝いはしたことはあったものの、自分で漬けからトライしたのは人生初です。 赤紫蘇を加え、赤い梅干しにしてみました。 今までカビも …

« 1 13 14 15 19 »
PAGETOP
Copyright © 明星山 神楽院 正善寺 All Rights Reserved.